ヤギェロン大学(ポーランド)との連携授業を実施

2025.11.17

本学が海外協定校等と進める国際協働教育による連携授業の一環として、2025年10月28日(火)から11月7日(金)まで、ポーランドのヤギェロン大学で外国語としてのポーランド語教育に従事しているアドリアナ?プリゼル=カニャ先生とベアタ?テルカ先生を本学に招聘しました。上記教員2名は、本学ポーランド語専攻教員との連携により、主にポーランド語で開講されている授業に講師として参加したほか、本学学生の学習支援も行いました。

この連携授業の主な目的は、協定校の教員が日本語を母語とする学生に対する指導経験を今後のポーランドでの教育に活かし、本学のカリキュラムや指導法などを学ぶことにより、授業設計に関する知識を向上させることです。さらに、本学教員もポーランドにおける指導法やカリキュラムなどについて情報交換することにより、本学における教育に活用することが可能となります。

本学学生も上記教員 2 名から対面で授業や指導を受けることができ、ポーランド語の学習やポーランド留学へのモチベーションを高めることができました。また学生の学習環境にも多様性が生まれ、協定校の教員との新たな出会いは、多文化共生意識の醸成を図る上で確かな刺激となりました。

以上のような双方にとって有益となる国際連携授業を推進することにより、協定校との連携が一層強まり、将来に向けて大きな教育的効果が期待できます。

集合写真
集合写真
集合写真
授業の様子
授業の様子
授業の様子
PAGE TOP